職人どれにする?

今、かなり頭を悩ませてるのはコレ。
どの職人にしようか迷いに迷ってます。
というのも…
1アカウント分の月額課金でいっぱいいっぱいだから!w
たったの1500円だと言うけれど、それを3アカウント分払うと4500円でしょ?
しかもFF14もやってるわけだからそこに1400円プラスなわけよ。
ひきこもりのニートにはツライ出費ってこと。

セールでパッケをこの間買っちゃったから。
もう余裕はなくなってしまったのです…。
稼働できる1垢でできること
1アカウント分ならなんとか確保してあるので、このアカウント(5キャラ分)を駆使して結晶装備自力生産するか、釣り道具大量生産するか、(やったことはないけど)アプデの時に稼げるように本気で職人に挑むか…かなり悩んでおります。
DQXにはありがたいことにキッズタイムというものが存在するのでその時間帯に職人作業するってのも方法としてはありますが、貴重な複垢タイムですのでね。
できるだけ他のこと…パワーレベリングとかアクセ集めとか、そっちの方に時間を使いたいんですよね。
職人の担当とかは決めてるしレベルもある程度上がってはいるんだけど、「キッズタイム中しか動かせない」っていう制限はかなりきびしいなと。
なので、職人は通常運用のアカウントに集結するのもアリなのかなって。
でも…どの職人を選べばいいのやら…。
結晶金策も前に本腰入れてやったことはあるんだけど、装備を作るところから始めると面倒ですぐに飽きちゃったんだよねぇ。
釣りは好きだから道具と木工はできると便利だけど、レシピが高いですし。
調理はなんだかんだでストライフ君が最強なんでね…また1からやるのもなぁ…とか。

早めに決めて、毎日の職人依頼を始めたいところね。

職人を後から変えることもできるけど、ちいさなメダル100枚はかなりの負担になるし、ここは慎重に考えた方がいいよね。